自宅の一部を賃貸住宅として貸し出して家賃収入を得る「賃貸併用住宅」。確かにコスト的なメリットは大きいけれど、都市部で条件のいい広い土地を探そうとすると土地の値段が高くてなかなか予算に合った物件が見つからない、ということはよくあると思います。東洋プロパティでは、賃貸併用住宅に興味はあるけれど土地探しや資金、賃貸経営などわからないことが多くて今一歩踏み出せずにいる方々にも、普通の一戸建てと同じような感覚で選んでもらえるよう、分譲型の賃貸併用住宅をご用意しています。① リーズナブルな旗竿地や変形地の活用
住宅地といえども平坦な整形地ばかりではなく、旗竿地や変形地、傾斜地などさまざまな形状の土地があります。土地は安いけれど家を建てるには難しそう、と敬遠してしまうような土地でも、実は経験豊富な専門家が見ると全く問題なく、むしろ形状を利用して想像以上にいい家ができることもあります。東洋プロパティでは、そのような個性的な土地をあえて探し積極的に活用しています。それにより、たとえ人気エリアでも、リーズナブルな価格で品質の高い賃貸併用住宅がご提供できるのです。住宅用地として人気の低い旗竿地や変形位置は賃貸併用住宅の用地としてねらい目
② 明確な返済計画(賃貸収入>住宅ローン返済)
分譲型の賃貸併用住宅は、土地の特性、建築にかかる費用、期待できる賃貸収入のバランスなど、すべてにおいて経験豊富な専門家によって綿密にプランニングされています。家賃収入分を住宅ローン返済に充ててもさらに利益が出るケースが多いので、浮いた分を繰り上げ返済や貯蓄・資産運用に回すなど、早い段階での資産形成が実現可能です。もちろん住宅ローンを完済すれば家賃はそのまま収入に。10年後、20年後のゆとりのあるライフプランのために、しっかりとしたシミュレーションをしています。賃貸収入が住宅ローン返済を上回るよう計画していることが決め手
③ 賃貸経営のサポート
自宅と賃貸住宅が同じ場所なので無料サポートにより自主管理が可能
④ 他の賃貸住宅にない高いデザイン性と住宅性能
不動産経営で空室を出さないためには、立地や賃料などさまざまな条件があるとは思いますが、まずは“住む人が愛着を持てる家”をつくることが第一条件だと思います。東洋プロパティの賃貸併用住宅は、ヨーロッパの伝統的なデザインを採用。地中海リゾートを思わせるおしゃれな家は特に若い女性に人気が高く、空室リスクの少ない物件です。| 建物用途 | 専用住宅(分譲) | 分譲型賃貸併用住宅 |
|---|---|---|
| 建物規模 | 自宅/100m² | 自宅/100m² |
| 賃貸/21m²×4戸=84m² | ||
| 家賃設定 | なし | 60,000円×4戸 |
| 購入費用 | 4,000万円 | 7,500万円 |
| 自己資金 | 0円 | 500万円 |
| ローン金額 | 4,000万円 | 7,000万円 |
| ローン条件 | 35年返済/金利1.0% | 35年返済/金利1.0% |
| ローン返済額 | ▲112,914円/月 | ▲197,599円/月 |
| 家賃収入 | なし | 240,000円(60,000円×4戸)/月 |
| 収支 | ▲112,914円/月 | プラス 42,401円/月 |
※住宅ローン固定金利1.0%で、返済期間は35年元利均等、毎月返済(ボーナス返済無し)としています。
※購入金額の他に仲介手数料、登記費用、火災保険料などが別途必要です。
分譲型賃貸併用住宅の最新分譲情報はこちら
お見積もり、プラン相談は無料です!
お電話でのお問い合わせ
045-949-4747
フォームでのお問い合わせ
フォームからのお問い合わせ