「賃貸併用住宅」とは、自宅の一部を賃貸住宅にして、家賃収入を得られる住まいです。家賃収入を住宅ローンの返済に充てることができるので、ローンの負担を軽くするのはもちろん、ローン返済後も安定した収入が見込めるため、老後の生活にも余裕ができるなど、いま注目されている「収益を生む家」です。① 家賃収入>ローン返済
賃貸併用住宅の最大のメリットは、なんといっても毎月安定した家賃収入が得られること。家賃収入をまるごと月々のローン返済に充てても収益がでるケースも多く、差額分は教育費や繰り上げ返済、老後の資金に回すなど、お金にまつわるさまざまな不安が解消されます。② 低金利の住宅ローンで不動産投資ができる/不動産投資の入口
“不動産投資”と聞くと、金額が大きく難しいイメージが浮かぶ…という方が多いかもしれませんが、最近は会社勤めをしながら手軽に不動産投資を行う“サラリーマン大家さん”という新語ができるほど身近なものになっています。とはいえ投資用物件としてのアパートやマンションは“アパートローン”の扱いなので金利も高く、金融機関の審査がとても厳しいと言われています。それに比べ賃貸併用住宅はとても有利な設定で、建物の半分以上が自宅ならアパートローンよりもずっと条件のいい“住宅ローン”を使うことができるのです(※金融機関によって多少条件は違います)。住宅ローンは低金利で、35年など長期に渡って利用できるので、賃貸併用住宅はとても条件のいい不動産投資だと言えます。③ 早期に資産形成が実現できる
④ 安定的な収入でゆとりある生活を送ることができる
賃貸併用住宅は、自宅を建てるわけですが同時に不動産経営もしていくことになります。空室を出さないためには、立地や賃料などさまざまな条件があるとは思いますが、まずは“住む人が愛着を持てる家”をつくることが第一条件です。東洋プロパティの賃貸併用住宅は、おしゃれなデザイナーズ賃貸+オーナーハウス。地中海リゾートを彷彿させる南欧風の家やナチュラルな北欧風の家など、ヨーロッパデザインと自然素材が特徴です。その魅力的なデザインは特に女性に人気があり、募集からわずかな期間で満室になるケースが少なくありません。そして無垢材や漆喰壁などの天然素材は経年変化で味わいを増すことにより、新たな価値が生まれることになります。その差別化により、普通のアパートに比べて長期に渡り安定経営が見込めると考えています。① 高いデザイン性

② 高い収益力
③ 高い資産価値
デザイナーズ住宅とはいっても、流行を追っただけの奇抜なデザインでは時が経つと時代遅れとなり陳腐化していきます。東洋プロパティの家づくりのコンセプトは、「何年経っても、変わらず愛せること」。木や土や石などの自然素材、飽きのこない普遍的なデザインであるヨーロッパデザイン、断熱・省エネ・耐震・調湿・防音などの性能の高さ、メンテナンスフリー、施工のプロセスなど、家づくりのすべてがそのコンセプトに基づいて進められ、価値ある住宅をご提案してきました。一般的な住宅は時が経つと経年により魅力が半減していきますが、私たちのつくる住宅は、ヨーロッパの古い家々のように、時が経つほどに一層味わいが増し、長く愛着を持って住み続けることができます。④ 高性能住宅
冬は暖かく、夏はサラリと涼しく。内断熱と外断熱のメリットを兼ね備えた「ダブル断熱」工法で、家の中は一年中快適に保たれます。また、無垢材や漆喰など自然素材をふんだんに使っているので、家そのものが呼吸しているような調湿効果もあり、結露のない暮らしが実現できます。賃貸併用住宅とは思えないほどの快適な住み心地を体感してください。 ⑤地震から命を守る、高い耐震性
頑丈な基礎、木と鉄を融合させたHSS耐震金物構法、耐震等級3(建築基準法で定められた強度の1.5倍以上の耐震性能です)&制震ダンパー(建物に組み込む制震装置)など、家族・入居者ともに地震からしっかり守る強い家をつくっています。 ⑥ メンテナンスフリー
賃貸経営においてより効率の高い経営を目指すために、メンテナンスコスト削減は欠かせない課題です。住宅において特に高額となるメンテナンスと言えば、外壁と屋根の改修です。標準仕様のアクリル系高機能樹脂塗装と石粒付鋼板屋根がメンテナンスフリーに貢献することにより、将来にわたる安定経営が実現できます。 デザイナーズ賃貸併用住宅のケーススタディはこちら
お見積もり、プラン相談は無料です!
お電話でのお問い合わせ
045-949-4747
フォームでのお問い合わせ
フォームからのお問い合わせ